ゴーストタッチの症状が出たYOGA TABLET 2-1050Lを不死鳥のごとく再生させるぞ!信じれば夢は叶うんだ!でもこれ色々と詰んだ?【前編】

突如としてゴーストタッチに見舞われたYOGA TABLET 2-1050Lをある方法を使ってタッチパネルを無効にしました。

突然の別れを迎えたYOGA TABLET 2-1050L

ゴーストタッチになり使用不可に

何年か前に中古で購入したlenovoのYOGA TABLET 2-1050L(ナント12,800円!結構安い)。レスポンスもよくて便利に使用していたのですが、突如ゴーストタッチ(お化けタップ)に見舞われて買い替えを余儀なくされクローゼットに埋もれておりました。

しかしピンと思いついて、何とか不死鳥のごとく再生させたくなり下記2つの作戦をたてました。

  1. USBマウスで使用する
  2. PCと繋ぎサブモニタとして利用する

アプリにて画面ロックしてUSBマウスで使用

まずは作戦1から。USBにマウスを刺して頑張って画面そのままロック(誤操作防止)というアプリをインストールしました。ああっゴーストタッチのせいで、なかなかインストールできない!

(画像はgoogle playより)

おおっ!タッチパネルが効かなくなってゴーストタッチも無効になったぞ!しかしマウスも無効になってしまった、意味なし!ソフトウェアでは制御できぬか…。

スポンサーリンク

物理的に無効にする

そんな時すごく参考になるブログを見つけました。たるこすの日記さんです。ありがとう!記事では【Nexus7(2013)】のタッチパネルを物理的に無効にすることに成功しています。よっしゃ分解してやったろか。

分解するにはSIXTH SENSEさんのブログを参考にさせていただきました。記事では8インチのYoga tablet2-830Lでしたが1050Lでも問題なく分解できました。下記はshock tmの分解時の写真です。

ブログに書いてないポイントは左下写真のスロットカバーを引っ張る、もしくはSDスロット・UIMスロットを二本の爪で引っ張ることでしょうか?ヘラやマイナスドライバーを使わずとも結構外れてきマッスル。

問題はどのコネクタを引き抜けばいいのか…?

参考にしたのはナントこの怪しいサイト(ごめんなさい)

交換用のパーツを販売してるみたいなんですが、目を付けたのは4枚目の写真。すごくここっぽい…。イチかバチか!白い部分の向きを変えて、

エーイ!

びよーんと外しました!

気になる結果は?

俺は天才児か!? ナント、バッチリでした! 見事にタッチパネルを無効にでき、ゴーストタッチは消滅してマウスで快適に操作できるようになりました。

おかえり!YOGA TABLET 2-1050L

ちなみに新品はまだ結構いい値段しますね。

でも3より2の方がサクサク感があるような気がする…。

作戦2は後編に続くぞ…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です