連載Extensionを申請してみたの実際の申請日7月20日から実に15日…。本日、8月4日20時19分!ついにAdobeさんから申請に関するメールが来ました!(待ちくたびれたぜ…)

連載Extensionを申請してみたの実際の申請日7月20日から実に15日…。本日、8月4日20時19分!ついにAdobeさんから申請に関するメールが来ました!(待ちくたびれたぜ…)
さて、Extensionを申請してみた最終回です! 注意された箇所の残る最後「description」(説明)です。まずおさらい!初回申請時の文章は
script Tree panel" beautiful so often and.. All Scripts All Files EXE Launcher.
でした、今見ればそりゃあダメだろうっといった感じの文章だ。まず短い! そこで、いろいろ他Extensionなどを参照し、2、3時間苦闘しました。そんで最終稿として
ついに来た、Adobe Exchange Teamからの返信メール「ScripshonTrees 1.0.0 has been rejected on Adobe Exchange.」とは、どういう意味なのか? 翻訳サイトで翻訳すると、
ドッカーンっと爆発です! まさかの拒否!? なんてこったい! 11日も待たされて、何て日だ! メールの続きはこんな感じです。
BracketsでのAdobe Extension開発する連載記事と並行して、自分でもScriptPanal Extensionを開発していました。今の自分の知識をふんだんに詰め込んだ至高の一品(海原雄山側)!
自信満々でAdobe Add-ons(以下 Add-ons)に申請したのが、2016年7月7日の七夕の日でした。しかし、そこからの苦闘の日々が始まるとは、、、