ついに最終型!Yahoo APIを利用したザ・サイコーなラーニング型ルビ振りエクステンション【jpnFurigana】をリリース!

相変わらずこのブログ内のアクセス数上位はインデザインの「ルビ関連」の記事が占めているのですが、ついに今回ザ・サイコーのルビ振りエクステンションが完成!どの辺がサイコーかは以下記事内にてじっくりねっとり説明します!


これまでの課題

拙スクリプト「rubyDeepLearning.jsx&rubyAlfa.jsx」なかなかのダウンロード数ではありますが、不満点も多いと思います。

  • 結局、ほとんどを手動で入力している
  • あまり使わないので学習スピードが遅い
  • 区切り入力がメンドイ
  • 存在を忘れている
  • などなどあります。それを巨大IT企業Yahooが提供する「ルビ振りAPI」の力を借りまして完成したのが「jpnFurigana」であります。

    【jpnFurigana】のポイント

    1. ルビ取得をルビ振りAPIからできる
    2. これは説明不要ですね。とにかく便利です。

    3. 他APIを使用し区切りを解析予測、自動でモノルビを振る
    4. これはshock tmのアイデアでございます。平仮名⇔漢字の相互変換を利用して区切りを予測しています。

    5. 解析不可の区切りは手入力、ラーニングもするので安心
    6. 区切りを入れた単語は前回に引き続き、ラーニング辞書に保存されます。もちろん保存先を変更できるのでネットワーク上で共有できます。

    7. 辞書修正もでき、優先してくれる
    8. 例えばYahoo APIでは「五月雨さつきあめ」になりますが、shock tm的には「五月雨さみだれ」なので辞書修正しておくと、「五月雨さみだれ」を優先してくれます。

    9. 同形異ルビにも対応
    10. 今までは困難だった送り仮名のない「おかね」や「きんメダル」なども対応できます。

    ちなみに…

    ラーニングファイルは「rubyDeepLearning.jsx&rubyAlfa.jsx」と互換性はありません。申し訳ございません。

    【jpnFurigana】のインストール・初期設定

    1. インストール
    2. Adobe Exchangeより【jpnFurigana】or【jpnFurigana_Free】をインストール!(インストール方法はこの記事を参照)

    3. InDesignでパネルを起動
    4. ラーニングファイルxmlの保存場所を決定します。

      後ほど変更もできます。この場合は移動となります。

      初回時に既に存在するファイルを指定すると「上書き保存」判定になりますが、実際は上書きしません。ですが万一もありますのでラーニングファイルの定期的なバックアップはしておいた方がよいでしょう。

    以上で使用準備が整いました。

    スポンサーリンク

    【jpnFurigana】の操作手順

    1. テキストを選択して「ルビ振り実行」をクリックします。
    2. フレームでも一部選択でも構いません。

      自動でルビを振ってくれるので、既にサイコーな感じですね。

    3. 解析不可の区切りをダイアログ入力。
    4. 解析が不可だった漢字にはダイアログが出現します。
      区切り文字は半角スペースでも全角スペース、どちらでも構いません。

      じゅくくんはそのまま「OK」にして下さい。

    5. ルビの修正は「ルビの修正」
    6. 人名や変更しておきたいものをラーニング辞書に登録できます。

    パネル設定項目の説明

    1. Grade
    2. 学年を指定します。
      1: 小学1年生向け。漢字にふりがなを付けます。
      2: 小学2年生向け。1年生で習う漢字にはふりがなを付けません。
      3: 小学3年生向け。1~2年生で習う漢字にはふりがを付けません。
      4: 小学4年生向け。1~3年生で習う漢字にはふりがなを付けません。
      5: 小学5年生向け。1~4年生で習う漢字にはふりがなを付けません。
      6: 小学6年生向け。1~5年生で習う漢字にはふりがなを付けません。
      7: 中学生以上向け。小学校で習う漢字にはふりがなを付けません。

      参考:Yahoo Japan

      ん?いつのまにか「8」と「無指定」が増えてるな…。

    3. Mode
    4. 【all】…全ての漢字にルビを振る
      【first】…初回の漢字のみルビを振る

    5. 区切り入力
    6. 【true】…区切り入力のダイアログを出現させる
      【false】…区切り入力ダイアログなし

    7. ルビタイプ自動変更
    8. 【true】…モノルビ・グループルビを自動で変更
      【false】…属性を変更しない

    一度実行すると、変更した設定値は保存されます。

    今回も小銭が欲しい

    いかがでしょう、一発で完璧!とは行きませんが、サイコーな感じがムンムンでしょう?つーわけで今回もお馴染みとなったフル版とフリー版(もちろん今回も制限回数は9999回 制限回数10回)をご用意しています。年1ドルなのでよろしくお願いします。気まぐれで回数は減らせるので気を付けろ!

    今は円安なので、しばらくフリー版でお試しして相場が落ち着いたらフル版購入もありだぜ?

    フル版 フリー版
    ルビ実行回数 無制限 1日9999 10回
    対応アプリケーション インデザインのCC2014以降
    値段 1年1ドル(サブスクリプション) 無料

    ダウンロードはこちらから

    ザ・サイコー超人もビックリのルビ振りエクステンション「jpnFurigana」。ダウンロードはAdobeExchange内から(下記リンク)。
    →AdobeExchange:
    フリー版:jpnFurigana-Freeのページ
    フル版:jpnFuriganaのページ
    (詳しいインストール方法に関してはこちらのブログ記事を参照)。

    スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    ついに最終型!Yahoo APIを利用したザ・サイコーなラーニング型ルビ振りエクステンション【jpnFurigana】をリリース!」への15件のフィードバック

    1. いつもありがたく使わせていただいています。
      グループルビを設定する際に区切り入力はオフにしたいのですが、設定は可能でしょうか。
      よろしくお願いいたします。

    2. 3.区切り入力
      を「false」でダイアログは出ません

      4.ルビタイプ自動変更
      をfalseで確実

      しかし、現状では自動区切りが入る単語は半角スペースが消去されない仕様なので次期バージョンにて修正予定します。

      1. ご返答ありがとうございます!
        次期バージョンでよろしくお願いいたします。

    3. すいません、フリー版の回数が9999回になっていますが9999回も使用出来ません!
      9回の間違いですかね?
      それと会社でも使用したいので、シリアル番号にしていただくと助かります。

    4. お世話になっております。
      フル版を購入させて頂き、とても便利に使用させていただいております。

      1点ご教示お願いしたいのですが、ラーニングファイルに例えば「米」はルビは「こめ」と修正を行い、ファイルにその指定は入っているようなのですが、何度やっても「べい」となってしまいます。

      解決策ございますでしょうか?

      1. ほんとですね、1文字漢字はラーニングファイル優先しませんね、、、。
        すぐ修正しますのでしばらくお待ちください。

    5. とても魅力的なエクステンションありがとうございます。
      インストールし設定画面は表示されるのですが「ルビ振り実行」をクリックするとRubies Findのまま進みません。
      indesign 2024(2023でもダメでした)
      MacOs 12.7です

      1. YahooAPIがエラーを返してしまうとRubies Findのまま進みません。
        最新版のv1.0.2で解消しているので更新して試してください。

        エラーの条件は色々ありますが、特定の文字が多いようです。
        ちょっとずつ潰しています、、、。

    6. ライトノベルで300ページほどルビを振りたいのですが「ルビ振り実行」をクリックしてもRubies Findのまま進みません。
      解決策はありますでしょうか?

      1. まずはバージョン1.0.2でしょうか?特殊文字列があるとRubies Findのまま進まなくなります。
        300ページ一気に処理しようとしてますか?処理が重すぎて進んでいないのかも知れません。
        少しずつ処理して見て下さい。

    7. 区切りをダイアログで手入力で追加したり、ルビ修正をした場合でも、ラーニングファイルが更新されないのですが、なにか解決方法とかあるのでしょうか。

    8. 上の件、解決しました。
      初期状態のファイルだと、更新してくれないので、最初に1つ手打ちでデータを入力してあげると更新してくれるようになりました。

      が初期状態のファイルだとデータ内にないのが原因だったようです。

      1. 解決して何よりです。

        なんぼかテストしましたが、
        再現性がありませんでした。

        ラーニングのファイルの移動などでファイルがロックされた状態になったのかなぁ
        と思います。それが手動で保存して解消したんちゃいますやろか?

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です