つーわけで第2回です。いよいよコーディングしていきます。参考は下記URLより。
UXP API JavaScript Reference
続きを読む 次世代プラグイン開発環境【UXP】(Unified Extensibility Platform)を本格的に学んでみた。【CEP】との比較もしてみました 2/3
つーわけで第2回です。いよいよコーディングしていきます。参考は下記URLより。
UXP API JavaScript Reference
続きを読む 次世代プラグイン開発環境【UXP】(Unified Extensibility Platform)を本格的に学んでみた。【CEP】との比較もしてみました 2/3
そろそろ【CEP】が消滅するぞ、っと怯えながら毎日を暮らしてるshock tmです。前回はコマンドラインを【UPIA】に乗り換えてみたんですが、今回は本丸の【次世代プラグインAPI】と呼ばれている【Unified Extensibility Platform】(以下【UXP】)に挑戦します。
Photoshop is extensible like never before
続きを読む 次世代プラグイン開発環境【UXP】(Unified Extensibility Platform)を本格的に学んでみた。【CEP】との比較もしてみました 1/3
新しく搬入されたWindowsやMacintoshに社内用エクステンションをインストールしようとしていたのですが、前々からアナウンスされていたプラグインインストール用の新しいコマンドラインツールが【ExManCmd】から【Unified Plugin Installer Agent】(以下、【UPIA】と表記)に置き換えられるというので乗り換えに挑戦しました
ExManCmd to be replaced by the Unified Plugin Installer Agent (UPIA)
続きを読む 【ExManCmd】実行環境を用意すんのメンドイから【Unified Plugin Installer Agent】(UPIA)に乗り換え&バッチファイルも作ってみた
突然ですが、主にヤマト運輸・ネコポスの送り状PDFファイルをあーだこーだしたりするという伝票芸をしています。
伝票芸といえば新日の内藤選手ですが(主にファミレス)、さらにAmazon発行のネコポス伝票も飛び出してきたので、忘備録も兼ねて少しまとめました。
続きを読む shock tm的送り状【伝票芸】その1~Amazon発行のネコポス伝票をサーマルプリンタでA6ロールラベル出力する~
どうも、【変数】パネルを2年以上知らなかったshock tmです。今回は一度お蔵入りしようした企画です。
だってイラレで【データ結合】出来るなんて知らなかったんだもの。パっと見で無かったし、まさか【変数】パネルがソレだったとは、、、、。7割方、完成していたところだったのに…
前回に引き続き「イラレでプリフライトをしたい!」を実現したCCエクステンション【AiPF】のご紹介、第2回は実践編です(最終回)。
こんにちは!毎日CEPがサポート外になる被害妄想を抱いて夜しか眠れないshock tmです。
さて今回は構想3年掛かりのビッグプロジェクト「イラレでプリフライトをしたい!」を実現したCCエクステンション【AiPF】を全2回にわたりのご紹介します。
あったらしいPCに更新したので、ついにExtendScriptとCC Extensionの開発環境を移行することにしました。実はまだ【ExtendScript Toolkit】使ってたんですよね、へっへへ。かなりテキトーな解説なので間違ってても許してね。
続きを読む Visual Studio Code(VSCode)でスクリプト(jsx)とエクステンション開発環境を構築するぞ!
ご好評いただいてるshock tmのCCエクステンション群ですが、年に3回ほど「インストール出来ません!」と問い合わせが来て返信がメンドイ、じゃなくてインストール方法がこの記事(分かるまでが難しい!Add-ons経由のCCエクステンションのインストール方法のワナ!)を書いた頃より変更されているので、今回再び懇切丁寧にまとめてみました。※基本Windowsですが、Macintoshでも同じと思います。
ちなみに現在WindowsARMベースのデバイスに対応していないようです、M1マックには対応したんかな?
続きを読む Adobe Creative Cloudエクステンションのややこしいインストール方法をちゃんとまとめてみた!<2021/03/04現在>